Go Back
Print
Recipe Image
Instruction Images
Smaller
Normal
Larger
刻み昆布とれんこんの煮物
からだにやさしい、自然の恵みたっぷりの一品♪
レシピを印刷
レシピをピン留め
時間
20
minutes
mins
分量
2
人分
材料
刻み昆布
10
g
焼きちくわ
1
本
れんこん
60
g
にんじん
30
g
むき枝豆
20
g
水
120
ml
顆粒和風だし
½
小さじ
アガベシロップ
½
小さじ
酒
1
小さじ
しょうゆ
2
小さじ
手順
刻み昆布はぬるま湯に漬けて戻し、水気を切る。
10 g 刻み昆布
れんこん、にんじんは半月切りにする。
焼きちくわは食べやすい大きさに切る。
1 本 焼きちくわ,
60 g れんこん,
30 g にんじん
鍋に水、顆粒和風だし、アガベシロップ、酒、しょうゆを入れて混ぜる。
120 ml 水,
½ 小さじ 顆粒和風だし,
½ 小さじ アガベシロップ,
1 小さじ 酒,
2 小さじ しょうゆ
れんこん、にんじん、焼きちくわ、刻み昆布を入れて混ぜ合わせ、蓋をして中火で5分煮る。
枝豆を加え、さっと煮る。
20 g むき枝豆
器に盛り付けて完成。
Keyword
えだまめ, ちくわ, にんじん, れんこん, 人参, 昆布, 枝豆